各国の学校教育・リスト

フィリッピンの学校教育
聞き取り調査したものです。記憶違いもあるかもしれません。
お気づきのことを、お知らせください。更なる情報もお寄せくださいますよう、お待ちしています。

マニラ出身中学2年生が話してくれた小学校の様子です。(2008年12月)




4学期制である。
ベルがない。先生が「これで終わりにしましょう。」と言うと、授業が終わる。
6:00 授業開始
9:00 9:30 給食がないので、Canteenで、スパゲティ、スープ、お菓子等を買って食べる。
12:00 授業終了。家に帰って昼ご飯を食べる。
13:30 学校に戻って、授業再開。
1、2学期 園芸と洋裁
3、4学期 料理と技術
14:30 授業終了
放課後、学校に残って遊んでも良い。
小学1年から英語の授業があって、とても苦労した。
Jeepのような形をしたバスで通学した。


マリファナ・ドラッグは禁止されているが、小学校に行かない子たちのなかには、
マリファナ・ドラッグを吸っている子もいる。
高校生が煙草を吸うのを禁止されているが、かくれて吸っている生徒もいる。



マニラ出身小学4年生が書いてくれたマニラの学校の見取り図です。
幼稚園から高校まである、私立学校だと思われます。(2008年6月)
(平仮名書きを漢字に書き換えました。)
小学校低学年の制服

小学校高学年の制服



給食室では、おかず、お菓子、ジュース等を売っていて、好きなものを選んでレジで支払う。
9:00 9:30 スナックタイム。お菓子とジュースを買って食べる。
12:00 1:00 ランチタイム。給食室で買ってもいいし、お弁当を食べてもいい。
1:00 1:05 休み時間。
校庭は、日本の学校ほど広くない。ブランコとかはない。しかし、体育館はとても広い。
上履きはなくて下履きのまま学校に入る。
体育のある日は、家から体育着に着替えて登校する。
運動会はないが、ファミリ・ファン・デイがある。
綱引き、ウォール・クライミング、リレー、水泳のリレー等をする。
ウォーター・デイというのがあって、水鉄砲で遊んだりする。
日本と同じグー・チョキ・パーのじゃんけんがある。
日本と同じドッジ・ボールがあるけれど、ボールが日本のより小さい。



トップページへ