|
10代・20代 |
|
性別 |
子供時代 |
現住所 |
| 1 |
男性 |
兵庫県 |
兵庫県 |
| 2 |
女性 |
東京都 |
東京都 |
| 3 |
女性 |
沖縄県 |
沖縄県 |
| 4 |
女性 |
奈良県 |
海外 |
| 5 |
女性 |
東京都 |
東京都 |
| 6 |
男性 |
広島県 |
広島県 |
| 7 |
男性 |
静岡県 |
静岡県 |
| 8 |
男性 |
千葉県 |
東京都 |
| 9 |
女性 |
新潟県 |
東京都 |
| 10 |
男性 |
静岡県 |
静岡県 |
| 11 |
男性 |
埼玉県 |
神奈川県 |
| 12 |
女性 |
東京都 |
海外 |
| 13 |
女性 |
熊本県 |
広島県 |
| 14 |
女性 |
三重県 |
三重県 |
| 15 |
女性 |
福岡県 |
福岡県 |
| 16 |
女性 |
東京都 |
東京都 |
| 17 |
女性 |
愛知県 |
愛知県 |
| 18 |
女性 |
東京都 |
東京都 |
| 19 |
女性 |
東京都 |
東京都 |
| 20 |
女性 |
海外 |
海外 |
| 21 |
男性 |
兵庫県 |
兵庫県 |
| 22 |
女性 |
大阪府 |
海外 |
| 23 |
男性 |
神奈川県 |
東京都 |
| 24 |
女性 |
岩手県 |
海外 |
| 25 |
女性 |
大分県 |
福岡県 |
| 26 |
男性 |
静岡県 |
福岡県 |
| 27 |
女性 |
北海道 |
北海道 |
| 28 |
男性 |
神奈川県 |
神奈川県 |
| 29 |
男性 |
福島県 |
神奈川県 |
| 30 |
男性 |
栃木県 |
千葉県 |
| 31 |
男性 |
東京都 |
海外 |
| 32 |
男性 |
東京都 |
東京都 |
| 33 |
男性 |
埼玉県 |
埼玉県 |
| 34 |
女性 |
東京都 |
東京都 |
| 35 |
女性 |
神奈川県 |
海外 |
| 36 |
男性 |
海外 |
海外 |
|
| * |
「そうなの?」は、
おそらく関西弁の「そうなん?」だと思いますが、
これは男女共用です。
他の地域がどういう状況かはわかりません。 |
| * |
全く違和感ないですが・・ |
| * |
カジュアルな場面なら違和感ない。 |
| * |
どちらかと言えば女性言葉よりの共用語だと思いますが、
男の人でも日常に「私」と使う人がいるし、
男性が使っていても気にならないです。
私の地域では、そうなの?は
「そうなんや」が大多数で
語尾に「の」がつくことがあまりないので、
気にしたことがなかったですね。
考えるのが面白かったです |
| * |
暴論かもしれませんが、
その言葉を口にする方次第とも……。 |
| * |
おかしいとは感じないけれど、女性っぽい感じはします。 |
| * |
男性なら代わりに..なんと言うのが普通なのでしょう? |
|
|
30代・40代 |
|
性別 |
子供時代 |
現住所 |
| 1 |
男性 |
福岡県 |
高知県 |
| 2 |
男性 |
神奈川県 |
東京都 |
| 3 |
男性 |
熊本県 |
福岡県 |
| 4 |
女性 |
高知県 |
兵庫県 |
| 5 |
女性 |
神奈川県 |
海外 |
| 6 |
男性 |
愛媛県 |
愛媛県 |
| 7 |
男性 |
埼玉県 |
埼玉県 |
| 8 |
男性 |
宮崎県 |
千葉県 |
| 9 |
男性 |
静岡県 |
東京都 |
| 10 |
女性 |
山梨県 |
兵庫県 |
| 11 |
女性 |
東京都 |
神奈川県 |
| 12 |
男性 |
東京都 |
海外 |
| 13 |
女性 |
福岡県 |
海外 |
| 14 |
男性 |
大分県 |
山形県 |
| 15 |
女性 |
神奈川県 |
神奈川県 |
| 16 |
男性 |
東京都 |
東京都 |
| 17 |
男性 |
東京都 |
埼玉県 |
| 18 |
男性 |
東京都 |
東京都 |
| 19 |
女性 |
京都府 |
京都府 |
| 20 |
男性 |
愛知県 |
海外 |
| 21 |
男性 |
神奈川県 |
東京都 |
| 22 |
男性 |
神奈川県 |
神奈川県 |
| 23 |
男性 |
広島県 |
東京都 |
| 24 |
女性 |
千葉県 |
海外 |
| 25 |
男性 |
愛知県 |
海外 |
| 26 |
女性 |
神奈川県 |
海外 |
| 27 |
男性 |
埼玉県 |
千葉県 |
| 28 |
男性 |
大分県 |
大分県 |
|
| * |
人間関係で変わると思います。 |
| * |
男が「の」を使えないとなると、
無難で柔らかい言い方がしにくいと思います。 |
| * |
「〜かしら?」も多用されなければ
男性が用いても違和感を感じません。 |
| * |
男女共用言葉と言い切れるかどうかは
分からないけれども、
よく聞くのでおかしいとは思わない。 |
| * |
この言い方についての是非には、
地域性が出てくるように思います。
私は東京に出る以前(九州)は
女性的な言い回しに聞こえて厭でしたが、
今ではまったく気になりません。 |
|
|
50代・60代・70代 |
|
性別 |
子供時代 |
現住所 |
| 1 |
男性 |
東京都 |
東京都 |
| 2 |
女性 |
群馬県 |
東京都 |
| 3 |
女性 |
埼玉県 |
埼玉県 |
| 4 |
女性 |
東京都 |
神奈川県 |
| 5 |
男性 |
千葉県 |
千葉県 |
| 6 |
男性 |
京都府 |
京都府 |
| 7 |
女性 |
東京都 |
東京都 |
| 8 |
男性 |
兵庫県 |
大阪府 |
| 9 |
男性 |
愛知県 |
千葉県 |
| 10 |
男性 |
青森県 |
埼玉県 |
| 11 |
男性 |
福島県 |
岩手県 |
| 12 |
男性 |
石川県 |
神奈川県 |
| 13 |
女性 |
岡山県 |
神奈川県 |
| 14 |
男性 |
東京都 |
鹿児島県 |
| 15 |
男性 |
滋賀県 |
海外 |
| 16 |
女性 |
神奈川県 |
海外 |
| 17 |
女性 |
福岡県 |
千葉県 |
| 18 |
男性 |
東京都 |
栃木県 |
| 19 |
男性 |
山口県 |
愛知県 |
| 20 |
男性 |
福岡県 |
静岡県 |
| 22 |
男性 |
三重県 |
三重県 |
| 23 |
女性 |
茨城県 |
神奈川県 |
| 24 |
男性 |
福岡県 |
福岡県 |
| 25 |
男性 |
山梨県 |
茨城県 |
| 26 |
女性 |
東京都 |
東京都 |
|
| * |
言葉の問題ではなく表情や言い方の問題で
気持ち悪く感じることもあるが、
最近は男性も普通に使っていると思う。 |
| * |
会話の流れの問題ではないでしょうか。 |
| * |
男同士の会話ではおかしいのですが、
女性や子供に対して用いるのはおかしいと思いません。
むしろ当然だと思います。 |