|
 |
90 |
|
------------------------------------------------
がまくんは,玄関の前に すわっていました。
がまくんは,玄関の前で すわっていました。
------------------------------------------------
この「に」と「で」には,どのような違いがあるのでしょうか。
いろいろな辞書を調べてみたのですが,
辞書の見方が悪いのだと思いますが,
明確なこと違いを見つけることができていません。
私個人としましては, 「に」の方は意志を感じます。
意識してそこにいるという感じです。
「で」の方は特に意識せず座っていたという感じを受けています。
この違いを文法的に説明することができないでしょうか。
もし,文法として違いがあれば,子どもたちにも教えてみたいのです。
細かい助詞にこだわって,
文章を根拠に考えることのできる子どもたちを育てたいと考えております。 |
|