名詞関連】【助詞関連】【形容詞関連】【発音関連】【接辞関連【動詞関連】待遇表現】【副詞関連文の構成
助動詞関連】【いろいろ(1)】【いろいろ(2)】【いろいろ(3)】【表記関連】【接続詞関連

動詞関連リスト
(18)
176 『似合う』と『合う』の使い分けについて
175 『来なくて』を品詞分解すると・・・。
174 『ようとする』『しようとする』の違いについて
173 『怒れる』は正しい日本語ですか?
172 受身について
171 動詞(普通形)+名詞 と 動詞(過去形)+名詞 の違いについて

(17)
170 授受動詞の使い方について
169 可能形『変えられない』と『変わらない』の違いについて
168 動詞の意向形の使い方について
167 補助動詞としての『もらう』『くれる』について
166 『電気がついている』『電気がつけてある』に意味の違いについて
165 『ている』と『ていた』の使い分けについて
164 『弛む』という動詞の使い方について
163 「わからないことが、あっています。」が、駄目な理由は何ですか?
162 動詞『つく』は、自動詞でしょうか?他動詞でしょうか?
161 『いじる』ってどういう意味ですか。

(16)
160 動詞の可能形は、常に『〜ことが出来る』と言い換え可能ですか?
159 『教わる』という動詞は、尊敬語ではないのですか?
158 『行きます/来ます』の使い方について
157 『〜してあげる』は、常に上から目線? 
156  なぜ『ぬ』で終わる動詞は『死ぬ』しかないのですか?
155 『おとしめる』の意味について
154 『焼ける/焼けた』は自動詞ですか?可能形ですか?
153 『はっきりした性格』で、どうして過去形を使うのですか?
152 『逃れる』と『逃げる』の違いについて
151 『せおう』と『しょう』の違いについて

(15)
150 『刺し違える』の『違える』の意味はなに?
149 『ます』の前がイ音で終わる動詞が五段か一段か見分ける方法について
148 『うねりが入る』か、『うねりが出る』か?
147 『名詞+する』の動詞について
146 『います』と『あります』の使い分けについて
145 『〜たものだ』と『〜ていたものだ』の違いはなんですか?
144 『来独する』という表現は正しいでしょうか?
143 『連絡する』は自動詞か?他動詞か?
142 どういうときに、受身にできないのでしょうか?
141 動詞『こく』について

(14)
140 「あの人はできる人だ」と「あの人はできた人だ」の意味の違いについて
139 「この袋は破れやすい。」と「この袋は破りやすい。」はどう違いますか?
138 『動詞の辞書形とマス形』が意味するものについて
137 『あふれる』と『こぼれる』の違いについて
136 『割り当てる』と『割り振る』の違いについて
135 「水が漏りそう。」は、NGですか?
134 「漁船でほんの十分ぐらい走った。」の『走った』の意味は?
133 補助動詞『あります』『います』の用法について
132 『持って行っておいてください』という言い方について
131 『泣く』『鳴く』『啼く』の使い分けについて

(13)
130 『打つ』『ぶつ』『叩く』『殴る』『どやす』『どつく』の違いについて
129 『謝る』と『詫びる』の違いについて
128 『含む』の過去形は何ですか?
127 『薄れる』と『薄らぐ』の意味の違いと使い分けについて
126 『おなかをすかした』と『おなかをすかせた』について
125 『行われる』と『開かれる』の違いについて
124 『食べられる』と『食べることができる』と、意味は同じですか?
123 『〜ことにする』と『〜ことにした』の違いはなんですか?
122 「ミーティングをおわります。」という言い方に問題はないですか?
121 受身文について

(12)
120 『〜があります』の使い方について
119 『恋人があります』とあまり言わない理由は?
118 歩かれる VS 踏まれる
117 『ノーミスする』っておかしいですか?
116 他動詞受身にも迷惑感はありますか?
115 『眠れる森』の『眠れる』の用法は?
114 『〜が普及される』『〜が変化される』は、受身文だとOK?
113 『教える』と『教わる』について
112 『怒れる(おこれる)』は、自発?
111 「亥年が明けた。」は何か変!

(11)
110 『出発をします』か?『出発します』か?
109 能力可能で『見られる』『聞ける』を使う場合がありますか?
108 『直面する』と『臨む』の違いは?
107 『置いています』と『置いてあります』の違いについて
106 状態を表す補助動詞、あります/いますの用法について
105 意味の重なりがある『できうる限り』という表現について
104 『しったかぶる』について
103 『走っている』の『て』の意味は?
102 『とりたて野菜』?それとも『とれたて野菜』?
101 『できうる限り』の『できうる』は、間違い?

(10)
100 『涙が出る』と『涙を流す』について
99 「いただ『き』ます。」と「いただ『け』ます。」はどちらが正しい?
98 『見させられない』の用法について
97 「何々と言いました。」と 「何々と言っていました。」の違いは?
96 『書く』と『送る』の使い分けについて
95 「嫌ならよしたまえ。」の『たまえ』の意味は?
94 「ご参考ください。」はおかしいと感じるのですがーーー。
93 『するverb』は、どのように作られたものなのでしようか?
92 『電話をかける』と『電話する』の違いは?
91 『忘れた』と『忘れてしまった』は、何が違うのでしょうか?

(9)
90 『食べないです』『〜しないです』という言い方について
89 「荷物が届いています。」と「荷物が届きました。」の違いは?
88 『生じせしめる』『生ぜしめる』について
87 『行かれる』『行かれない』について
86 無意志動詞にも可能形があるのでしょうか?
85 複合動詞の自動詞・他動詞について
84 『〜してます』と『〜しています』はどちらも正しい?
83 『助ける』と『助けてやる』の意味の違いは?
82 『済む』と『終わる』の使い分けについて
81 動詞が『〜ても』の形をとるときの形の種類について

(8)
80 『周知する』か『周知させる』か?
79 動詞のグループ分けについて
78 『世話をする』と『面倒をみる』の違いについて
77 『ひもつく』という言葉について
76 自動詞と他動詞の違いについて
75 臭いを嗅ぐ行為をどう言えばよいでしょうか?
74 『なあれ』と『なれ』の文法的な違いについて
73 『思う』と『考える』の違いについて
72 『あける』と『ひらく』の違いについて
71 『みたい』と『似ている』の違いについて

(7)
70 『済ませる』という動詞について
69 アパレルメーカーのカタログに使う述語部分について
68 『考える』『考ふ』について
67 『〜しているところです』と『しています』の違いは?
66 『〜することができる』という言い方について
65 補助動詞『いく』の用法について
64 「必要にせまられる。」 は何?
63 『含む』と『含まれる』の違いは?
62 『た形』の用法について(3)
61 『〜ている』&『〜てある』について

(6)
60 『くる』と『やってくる』の違いについて
59 『思う』と『思っている』の違いは?
58 「毎日運動をします。」と「毎日運動をしています。」の違いについて
57 「今日あなたの家に来ていい?」という言い方はおかしいですか?
56 『青眼に構え』と『青眼の構え』の違いについて
55 補助動詞『いる』の位置について
54 『ください』の『い』は何物でしょう?
53 『くれる』『あげる』は、誰が誰に?
52 『死ぬ』『亡くなる』『他界する』について
51 『くれる』『ください』の前に、て形を使わなければなりませんか?

(5)
50 『知っています』と『わかります』の違いは?
49 「知っていますか?」「いいえ、知っていません。」はなぜ間違いですか?
48 補助動詞『〜ておく』の用法について
47 『わかる』と『わかった』の違いについて
46 『及ばす』は間違った日本語なのでしょうか?
45 『〜をする』と『〜する』の使い分けは?(2)
44 動詞の変化形はいくつありますか?
43 『見える』と『見られる』の違いは?
42 受身文と使役文の違いについて
41 受身の使い方について

(4)
40 『〜てしまう』の文型は動詞に制限がありますか?
39 『〜しちまいます』の文法解説を!
38 『います』と『遊んでいます』では、『います』は同じですか?
37 『います』『あります』の用法(2)
36 『〜をする』と『〜する』の使い分けは?(1)
35 『〜になります』の用法(2)
34 補助動詞『〜しちゃった』と『〜してしまった』の違いは?そしてその意味は?
33 『競う』は自動詞だと広辞苑に出ていますがーー。
32 『評価する』を『高く評価する』の意味で使いますか?
31 『〜に応じ』『〜に応じて』の違いは?

(3)
30 『V+たら』と『V+ていたら』の違いは?
29 動詞の尊敬語について
28 『〜いなさる』について
27 『旅行に行く』という日本語は無い?
26 『あふれる』『「あふれた』?
25 『する』と『やる』の違いは?
24 1段動詞のわけ
23 「言葉が見られた。」「言葉が聞かれた。」という表現
22 「1人もなかった。」は、間違いだと思うのですがーー。
21 『た形』の用法について(2)

(2)
20 「早く来すぎた。」って正しいのでしょうか。
19 気になる言葉遣い4題
18 『行きます』と『行くんです』の違いは?
17 『た形』(例えば『見た』『食べた』)の時制・用法について(1)
16 なぜ?と言いたい3題ー『〜になります』の用法(1)
15 日本語の自動詞・他動詞は、英語のそれに似ていますか?
14 『納得がいく』『説明がいく』の『いく』の文法的説明は?
13 『愛する』の未然形が二つある?
12 「〜いては、いけません。」の『いけません』の文法的説明
11 『(日が)差す』と『(日が)照る』はどう違うのですか?

(1)
10 「早く起きれ!」は、間違いですよね?
電車で、「扉が閉まります。」と「扉を閉めます。」と、どちらが適当か?
ポストに手紙を入れるのを、『手紙を出す』って変!
「ウソをつくな。」と「ウソをつけ。」の意味の違いは?
動詞のグループ分けについて
「日本には日本の XX があらねば」と「日本の XX がなければ」の違いは?
『います』『あります』の用法(1)
『刺繍する』と同じ意味合いで『刺繍を○○する』という表現方法は?
買い物したとき、「1000円からオアズカリシマス。」の不思議。
食べなければならない。」の『食べな』の『な』は、『食べない』ですか。



トップページへ!