日本語調査結果(94)
『ませ』の用法について、まずはこちらをお読みください
 こういう状況でE-メールを貰った場合、 どちらがの方が好感が持てますか。
  
[日本語調査 回答数:101+13 結果リスト (93) (95)
調査終了 調査期間(04/07/0204/08/05) 画面の下のほうに頂いたコメントがあります。
TOTAL:114
『下さい』 ちがいはない 下さいませ
65 57.0% 23 20.2% 26 22.8%
10代/20代:42
『下さい』 ちがいはない 下さいませ
23 54.8% 7 16.7% 12 28.6%
30代/40代:44
『下さい』 ちがいはない 下さいませ
23 52.3% 13 29.5% 8 18.2%
50代/60代:15
下さい ちがいはない 下さいませ
8 53.3% 1 6.7% 6 40.0%
女性:62
『下さい』 ちがいはない 下さいませ
35 56.5% 14 22.6% 13 21.0%
男性:49
『下さい』 ちがいはない 下さいませ
27 55.1% 9 18.4% 13 26.5%

いただいたコメントを読んで、人の考えは実にさまざまだと感じ入りました。

 「ご相談下さいませ。」 [26]
性別 子供時代 現住所 年代
男性 兵庫県 兵庫県 30代/40代
男性 福島県 神奈川県 10代/20代
男性 広島県 広島県 30代/40代
女性 石川県 京都府 10代/20代
男性 滋賀県 海外 50代/60代
男性 千葉県 海外 10代/20代
男性 青森県 埼玉県 50代/60代
女性 東京都 東京都 50代/60代
女性 海外 東京都 30代/40代
男性 愛知県 埼玉県 50代/60代
男性 神奈川県 神奈川県 10代/20代
女性 北海道 北海道 10代/20代
男性 広島県 広島県 10代/20代
女性 岡山県 神奈川県 50代/60代
男性 大阪府 兵庫県 30代/40代
女性 岡山県 兵庫県 50代/60代
女性 神奈川県 神奈川県 10代/20代
女性 新潟県 海外 10代/20代
男性 京都府 京都府 30代/40代
女性 東京都 東京都 10代/20代
男性 福島県 東京都 30代/40代
男性 埼玉県 埼玉県 30代/40代
女性 静岡県 静岡県 10代/20代
女性 神奈川県 神奈川県 10代/20代
女性 東京都 東京都 30代/40代
女性 埼玉県 東京都 10代/20代

あくまで好感を持つ印象のみ
私自身が受け手であれば、
「ませ」を使ってもらった方が
気分が良いだろうと思います。
しかし、外国人に使ったら、
「ませ」の意味を説明しなければならない
は目になるんじゃないかなと思います。
私自身は粗野な感じの人間ですから、
「ませ」を使ったら気持悪がられること、
間違いなしですね。
『・・ませ』の方が、身近に感じます。
相談する受講生にとっては、とても感じがよく、
安心感を持つのではないでしょうか
回答者の個性が出ている。
係りの人それぞれの言い方でいいと
思う。
そういえば、私も接客の仕事をしていた時、
礼儀作法の先生から、「〜ませ」と言いなさい、
とおそわりました。
でも、相手が見えないメールでは、
「〜ませ」という言い方は、
ちょっと高飛車なかんじがするかもしれません。
無難なのは「〜下さい」だと思います。
「ませ」がついている方が、やわらかい感じがします。
「ご相談下さい」のほうは、
「あるならね」といったように圧力を感じますが、
「ご相談下さいませ」は、
「なんでも良いので、ぜひ」といった謙っているように
感じます。
違いはあるけど、長所短所あるので使い分けるもの。
元の質問のような場合、
こういう微妙かつ重要な要素を持つ文面は、
担当部署の判断だけでなく、
営業戦略的に考える所かも。
「ませ」をつけたほうが他人行儀にも感じられますので、
その場の状況に応じて使い分ければ
よいのではと思います。
「ませ」はやはり、飲食店等でのサービスや
秘書が上司に向かっていう言い方というイメージ。
気軽にご相談くださいね。と、
相手が遠慮せずに話し掛けてもらえるようにとの
配慮が感じられる。


 違いはない [21+2]
性別 子供時代 現住所 年代
男性 富山県 千葉県 30代/40代
男性 東京都 秋田県 30代/40代
男性 福岡県 神奈川県 30代/40代
女性 茨城県 海外 10代/20代
男性 岩手県 岩手県 30代/40代
女性 愛知県 愛知県 30代/40代
女性 長野県 神奈川県 30代/40代
女性 神奈川県 海外 30代/40代
女性 兵庫県 兵庫県 10代/20代
男性 青森県 新潟県 30代/40代
男性 岩手県 岩手県 10代/20代
女性 神奈川県 東京都 10代/20代
女性 東京都 埼玉県 30代/40代
女性 山口県 広島県 10代/20代
女性 大分県 埼玉県 50代/60代
女性 広島県 海外 30代/40代
女性 佐賀県 佐賀県 30代/40代
女性 東京都 海外 30代/40代
女性 栃木県 山梨県 30代/40代
男性 長崎県 島根県 10代/20代
男性 愛知県 愛知県 10代/20代

女性 岐阜県 東京都
男性 大阪府 愛知県

上司の「おかしい」という理由は、
(1)「敬語の使い方として、過剰、または間違っている」
という意味なのか、
(2)「話し言葉としては良いが、メールで書き言葉とすると
違和感がある」という意味なのか、どちらでしょうか?
それぞれ議論の余地ありと思いますが、
論点が異なるでしょう。
違いはないというか、日本人として好感が持てるのは
くださいませ、だということ。。。
日本人に対してならくださいませを使うのが自然だが、
相手が日本語を母語としない人ならば、
できるだけわかりやすく、かつ丁寧な表現で十分で、
とにかく平易であることに勝るものはなにもない。と思う。
まったく個人的なものですが、
受ける印象としては変わりません。
個人の考え方ではないかなと思います。
どちらも丁寧な言い方だから
「ご相談下さいませ。」だと
商売が先立つ感じはあるが…。




どちらとも言えない。
「ご相談下さいませ」は40代以上には親しみがもてるが、
30代以下にはややかたぐるしい印象を与える。
「ご相談ください」はニュートラルな表現で、
好感を持つというほどではない。



 「ご相談下さい。」 [54+11]
性別 子供時代 現住所 年代
男性 大阪府 海外 10代/20代
男性 京都府 京都府 30代/40代
男性 愛知県 愛知県 50代/60代
女性 鳥取県 東京都 10代/20代
女性 東京都 海外 50代/60代
男性 東京都 埼玉県 30代/40代
女性 北海道 東京都 10代/20代
女性 山口県 千葉県 50代/60代
女性 長崎県 東京都 10代/20代
男性 愛知県 神奈川県 50代/60代
女性 東京都 東京都 50代/60代
男性 静岡県 静岡県 10代/20代
女性 北海道 北海道 30代/40代
女性 東京都 東京都 10代/20代
男性 京都府 茨城県 10代/20代
男性 愛知県 愛知県 10代/20代
女性 山口県 山口県 30代/40代
男性 北海道 東京都 30代/40代
女性 宮崎県 宮崎県 30代/40代
男性 兵庫県 兵庫県 10代/20代
女性 福島県 福島県 10代/20代
男性 長野県 静岡県 30代/40代
男性 愛知県 愛知県 30代/40代
男性 福島県 岩手県 30代/40代
男性 愛知県 神奈川県 50代/60代
女性 京都府 京都府 30代/40代
男性 愛知県 三重県 30代/40代
男性 東京都 海外 10代/20代
女性 大阪府 奈良県 50代/60代
男性 東京都 東京都 30代/40代
女性 高知県 兵庫県 30代/40代
女性 海外 海外 30代/40代
女性 広島県 広島県 30代/40代
女性 岐阜県 岐阜県 10代/20代
女性 千葉県 東京都 10代/20代
女性 広島県 広島県 30代/40代
女性 東京都 東京都 30代/40代
男性 千葉県 神奈川県 30代/40代
男性 京都府 大阪府 30代/40代
女性 岩手県 埼玉県 10代/20代
男性 高知県 東京都 10代/20代
男性 海外 海外 30代/40代
女性 神奈川県 神奈川県 10代/20代
女性 青森県 大阪府 10代/20代
女性 茨城県 千葉県 10代/20代
男性 大阪府 東京都 30代/40代
女性 兵庫県 兵庫県 10代/20代
男性 山形県 栃木県 10代/20代
女性 福島県 新潟県 10代/20代
女性 海外 埼玉県 30代/40代
女性 静岡県 静岡県 10代/20代
男性 岐阜県 東京都 10代/20代
女性 秋田県 東京都 30代/40代
男性 愛知県 千葉県 50代/60代

男性 千葉県 千葉県
女性 海外
女性 長野県 埼玉県
女性 滋賀県 兵庫県
女性 東京都 東京都
男性 静岡県 神奈川県
女性 大阪府 大阪府
女性 千葉県 海外

「いらっしゃいませ」の「ませ」なのか、
「〜てくれませんか」の「ませ」なのか…
と考えましたが、「ませ」が何者なのかわかりません。
しかし、ツンツンしたお嬢様っぽい感じがします。
ただし、話し言葉であれば、「下さいませ」 のほうが、
やわらかに聞こえます。
「ませ」を付けると、
デパートの案内嬢のような感じを受けます。
自分との間に、一枚壁があるように感じます。
ませをつけても別に丁寧には感じません。
書き言葉にするとなんとなく中途半端な感じがします。
私は「下さい」をひらがなで書きます。
客商売(不適切ですが)なら「ませ」が相応しいと思うが、
ケースバイケースで、
立場が同等か上の場合は「下さい」と言い切りの形が
相応しいと思う。
もし上の立場だけど気軽さを出したい場合は、
「くださいね」でも失礼にならないと思います。
丁寧語は使いすぎるといやみに聞こえる
生徒であってもお客様なので丁寧な言い回しをする方が
良いと思いますが、「ご相談下さい。」でも、
特に乱暴な印象はないと思います。
1点は「いらっしゃいませ」の様なことばは別として、
基本的に「〜ませ」という使い方が
個人的に好きではないということ。
もう1点は、お客様には違いないが、
受講生である人へのビジネス(?)上の
E-メールだということ。
これらのことから、
「ませ」までは必要ないのではないかと感じます。
封書による私信のイメージが強いのです
(個人的な感覚ですが)
「〜ませ」はまどろっこしい。
E-メールであれば、
「ご相談ください。」で十分だと思います。
「ませ」までつける必要はないと思います。
文章にするのに ”ませ”はおかしいような気がします。
書き言葉であるため「ご相談下さい。」のほうが良いと思う。
話し言葉なら「ご相談下さいませ。」で言った方が
好感をもたれるかもしれませんが…。
「ませ」を付けなくても、充分丁寧だと思う。
特にE-メールであれば、簡潔に書くのがいい。
「ませ」が付くと,いやらしい。
そもそも「ませ」って何なんでしょうね?
ませが最後につくと、からかわれている気分になります。
友達同士のメールではおふざけでつけることがあります。
「ませ」を使うのは嫌いではありません。
古風な感じでちょっとおしゃれな気もします。
が、ビジネス上では「ませ」なしの方が
すっきりしていて私は好きです。
分からない
「〜ませ」という言葉、きらい。きもちわるい。
女性が良く使うので、メールだったら、
ああ書いた人は女性だって考えるんでしょうね。
男性に口頭で言われたら気持ち悪いですね。
<ませ>ってつけると馬鹿丁寧。
メールで『ませ』はおかしい。
『ませ』は口語表現!?
「ませ」は商売関係にあるので、
先生と生徒の関係では、使ってほしくありません。
ませ、も変だけど、この人の質問のメールの
「受講生から〜頂いております」も変ですね。
立場を考えたら、頂くって…?受けております、
でいいでしょう。



トップページへ