|
|
100 |
|
会社でお客様から電話で問合せを受けた場合、
会社: …お待ちくださいませ。
保留
会社: お待たせいたしました。○○の件は、××でございます。 |
という会話をすると思います。
この場合は、問題ないと思います。
しかし、○○の件がわからなかった場合、
会社: …お待ちくださいませ。
保留
会社: お待たせしております。○○の件ですが、詳しい者が
席を外していますので、調べて折り返し… |
というように言ってしまうのですが、「お待たせしております。」
という表現は、腑に落ちないのですが、正しいのでしょうか?
「お待たせいたしました。」という過去形(?)でしたら、
いいと私は思うのですが。
または、「お待たせしております。申し訳ございませんが、
もうしばらくお待ちください。」と、
現在待たせ中で、その後も待たせてしまう状態でしたら、
「お待たせしております。」で いいと思います。
しかし、待たせ中(保留)が終わって、
問合せの解答、または解決策(調べて折り返し電話する等)
を説明する場合の「お待たせしております。」が、
変ではないかと思うのです。 |
|